地域情報

脳のエネルギーが取れる受験生におすすめのお菓子「ラムネ」

2024年01月14日

1月13日(土)・14日(日)は共通テストですね。
受験生の皆さま頑張ってくださいね

そんな受験生の勉強のお供になるお菓子をご紹介

1.試験時に必須!ブドウ糖
言わずと知れた脳への栄養補給としても活躍するラムネは手軽に取れて、溶けないという優秀さ
1日におよそ120g摂取すると脳にはいいそうです。(3gのラムネなら40個ですね)
・「大丸本舗 ぶどう糖 」100%ブドウ糖のタブレット。さらっと溶けて食べやすい。手に白い粉が付きやすいので注意。
・「森永ラムネ」ブドウ糖90%配合で受験生のお供の代表格。食べやすい大きさだが少々固い。
・「阿部製菓ミックスラムネ」日本初、ブドウ糖を原料にしたラムネ菓子を製造。溶けやすく食べやすいがこちらも粉が付きやすいので注意。

2.試験時に食欲が出ないときの救世主!ゼリー飲料
試験会場でお昼ご飯や長めの休憩時に、思ったより食欲が出ないときの救世主
・inゼリー 森永製菓とコラボでブドウ糖配合のゼリーも登場
・こんにゃくゼリー飲料 好きな果物の味だと、気分転換も兼ねて摂取しやすい

3.受験勉強のお供!カカオ70%以上のチョコ
手軽に食べやすいチョコの中でもカカオ70%以上のチョコは集中力アップ効果が期待できます
下に紹介しているものは全て個包装なので手が汚れないのもいいですね。
ただし、試験会場にはチョコが溶ける心配があるので要注意です。
・「森永カレ・ド・ショコラ<カカオ70>」
・「明治チョコレート効果 カカオ72%」
・「明治 THE」

最適なものを選択しつつ、勉強のお供に、試験当日に、そっと鞄に忍ばせて受験生を応援したいですね。

ちなみに、共通テストで印象に残っているのがこちら
2019 英語リスニング

問題を開いた1問目がこれです!しかもリスニング、今から問題を聴きとらないといけないのにこのイラスト笑
私が受験生なら腹筋崩壊して問題聞き取れないかもしれない
この問題は結構な話題になったので、ご存知の方も多いかもしれません。
試験が続いて疲れている脳にこのイラストはインパクトありすぎです。

writing
some