地域情報

~投稿BOXの声~【子育てレポート】図書館選び

2021年07月17日

みなさん図書館はよく行きますでしょうか?
長期休みでもよく利用しますよね〜

我が家は本については長男は大好き、長女はそんなに好きではありませんでした。

そんな正反対の子どもたちを連れて行くには試行錯誤があり、小さな頃は特に苦戦したことを思い出したので、ご参考まで。
もし良い方法があればお試しくださいね^ ^

長男は、本が大好きなんですが、小さな頃は大事に読めないので、本を買うときもありましたが、図書館にもたくさん通いました。
現在住んでるとこ以外にも図書館のカードは作れるので、その日の子どもの様子で図書館を選ぶのもいいですよ。^ ^

田原本町立図書館は二階にテラスがついているので、のんびりできます。


(写真は田原本町立図書館です。)

天理市立図書館はカウンターやトイレが近くて、利用時間が遅くまでやっているのがよかったです。

橿原市立図書館は、科学館と一緒なので小さな頃はよく行きましたねー^ ^

長男は本が好きなので、本も少し自分で選んでもらいます。
他の本は親の好みで借りるので、学校で読む本を聞いてたくさん読んでもらっています。

代わって本があまり好きじゃない長女は、始めはしばらくは幼児の本で同じ本ばかりでしたね。
あまり否定はせず様子を見ていたら、おすすめの本を文章で書かせてみたり、ぬり絵を貼ってもらったりと違った図書館の活用をしてましたねー。

だんだんと何が好きかわかってきたら、好きな本を選んであげたり、図鑑を買って車に置いてみたりしました。

小学校に入る前くらいにやっと本が好きになってきて。苦労も報われましたね。^ ^
でも、たくさん借りるほど好きではないので、本人が借りたいくらいにとどめて、あとは、図書館行った時に読んでもらっています。

そして、急いでいるときは立てかけてあるおすすめの本の中から子どもの本を選び母も同時に少しサボりも覚えました。

最後に、今思えばこうしたらよかったなと思うのは、自宅でタブレットに頼りすぎたことですね。

自宅でタブレットで遊んでるから大丈夫と思って油断していたら、急に本に落書きをした時がありました。
結局、部屋におもちゃも少ないし、本人なりに工夫して本に落書きをしたんです。

本人の興味が高まってるのがわからなくて。
本は一旦借りるのはストップしましたが、子供部屋の環境を整えてまた子どもの様子をみて本を借りるのを再開しました。

タブレットも使い方は要注意ですね。

たくさん司書さんに聞いて、子どもさんの好奇心を満たしてあげてください^_^

コロナでなかなか他の図書館の利用が気軽にできないので、解禁になったらたくさん通わせたいと思いまーす^ ^

ぜひみなさんもいろいろな図書館を試してみて下さーい^ ^

それではまた〜

ライター✐:ひかるたいよう

writing
hug