何着ていく?クリスマス会のキッズコーデ 〜我が家の場合〜
2018年12月08日2018年もあっという間に月日が過ぎ、1年最後の月ですね。
 12月のメインイベントといえば、クリスマス!
ママ友グループで、子ども会で、サークルで、町や市の主催で。などと、様々なクリスマスイベントに参加する機会も多いのでは?
さてそこで、「子どもに、何着せて行こう?」って迷いませんか?
せっかく買ったお洋服、イベントが終わっても着せたいなぁと思う我が家は、
‘’カラー”でクリスマスらしいコーデです。
 【赤トップス×グリーンパンツ】
 100円ショップで買ったサンタ帽で、よりそれらしく♩
 
 もうひとつの
 【赤ニット×黒チュールスカート】バージョン
 チュールスカートと白タイツでパーティー仕様☆
 (男の子の場合は、黒パンツで。)
 
ちなみに黒チュールスカートの着回し力は抜群で、ハロウィンにも活躍しました
 【ハロウィンコーデ】
 シンプルなオレンジボーダーのトップスに、ジャックオーランタンのスタイ、100円ショップで買ったヘアピンを合わせてみました
 (スタイを卒業しているお兄ちゃんお姉ちゃんは、黒マントとか合わせても良いかも。)
 
 このように、我が家はそのイベントのイメージカラーのトップスとボトムに、小物を足して、チープにイベントファッションを楽しんでいます。
 それぞれは、シンプルなお洋服なので、普段使いもできます。
「イベントの時、何着せよう〜。」って悩んでいるママさん、少しでも参考にしていただけたら、嬉しいです。
【ライター✐ : すみりんご】
 姉妹の子育て中。娘達に、自分の暮らす地域を好きになって、伸び
 てほしいと思っています。
 出産前は、毎週吉本の劇場に通うお笑いオタクでした。
 今は毎日自宅がドタバタ新喜劇。
 でも、実は悩んだり、イライラしたり、モヤモヤしたり…それでも
 トして、笑って明日を迎えたい!
 葛藤もあるけれど、人が暖かい奈良で子育てできることに感謝して





