地域情報

神秘⁉︎【御厨子(みずし)神社】にある一刀両断された石!あのアニメにも出てきそう@橿原市

2021年01月18日

大和三山の一つ、香具山の近くにある『御厨子(みずし)観音妙法寺』『御厨子神社』に行ってきました。
※両者は隣接していて、境内も繋がっています。

奈良時代の学者・政治家 吉備真備(きびのまきび)が、入唐留学によって学芸を修めるとともに、唐から無事に日本に帰ることができたことに感謝し、創建させたのが御厨子観音妙法寺の始まりとのこと。

 

 

坂を登って…

この日は寒かったので、池に氷柱(つらら)が⁉︎
我が家の子どもたちは、たぶん初めて見た氷柱で、不思議そうにしていました。

そして「幸よびの鐘」をついてみたり。


はぐ読者のみなさんに、幸あれ!

本尊十一面観音が安置されています。


その前にも、小さな鐘がありました。

 

そして、その裏側に登りすすむと、『御厨子神社』に入ります。

亀裂の入った大きな石!!

スパーンと一刀両断されていますね。

荒々しい断面に、子どもも目を奪われていました。

『月輪石(つきのわいし)』と呼ばれているそうです。

 

奈良市の柳生にある『一刀石』が、「鬼滅の刃」にて主人公 竈門炭治郎が修行した石に似ていると、メディアで取り上げられて話題になっていましたが、こちらも似ていますね。

竈門炭治朗は、鬼を撲滅させる〝鬼殺隊〟に入隊するための修行をしていたけれど

吉備真備は、鬼に助けられて唐から日本に帰ってきたという伝説もあるらしいですよ。
※平安時代の説話集「江談抄」より。

 

竹藪の中にある「月輪石」の周り、スピリチュアルな感性が皆無な私でも、何だかピリッと張り詰めた空気を感じました。

パワーが宿っているのでしょうか…。

寺院や神社が好きな人、スピリチュアルなものに惹かれる人は、訪れてみてはいかがですか。
【ライター✐ : すみりんご】

北陸出身の姉妹のママ。在宅webライター。
「子どもが小さいから◯◯できない。」
が口癖のぐうたらママから一転、ふとライター業に関心を持ち、チャレンジすることに。
県外出身者の目線で、奈良の魅力をお伝えしたいです。
育児のリフレッシュは、YouTubeの芸人さんの公式チャンネルとマンガアプリを見ること。

御厨子神社
御厨子神社 住所:奈良県橿原市東池尻町420 
電話番号:0744-22-3928
定休日:駐車場 有り
トイレ 有り
妙法寺拝観料 大人300円、中高生200円、小学生150円

URL:http://www.ne.jp/asahi/mizushi/kannon/

writing
hug