地域情報

子どもが喜ぶ、きゅうりの『鬼滅の刃』風アレンジ&注意点

2020年12月29日

2020年の大ヒットといえば、『鬼滅の刃』ですよねっ。

我が家の長女はまだ幼稚園児なので、まだ早いかな?あまり関係ないかな?と思っていたんですよ。

ところが、小学生のお兄ちゃんお姉ちゃんがいるお友達から話を聞いて、興味をもつようになり、今では大ハマり。

そこで、ちょっと思いつきでやってみたのが、きゅうりを鬼滅の刃風アレンジ!

①炭治郎の羽織の市松模様

ピーラーで、ストライプ状に皮を剥き、輪切りにした胡瓜を、市松模様になるように、ずらして完成。

②禰豆子の竹

見ての通り、やり方を説明するまでもないくらい超簡単。
適当な大きさに切った胡瓜の両端をぐるっと皮を剥くだけ。


いびつになっても気にしません(笑)。

剥いた皮は、捨てずに母が食べました。

思いつきで作ったけれど、一つ注意点‼︎

竹をくわえながら、立ち歩いたりしないというお約束‼︎
遊びたくなる気持ちは、分かるけどね〜。

めちゃくちゃ簡単だけど、子どもたちは「鬼滅の刃や〜‼︎」と喜んでくれました。

ちなみに、長女の押しキャラは禰豆子、次女は炭治郎です。

冬休みのお昼ご飯がマンネリしたときに、この鬼滅風きゅうりを付け合わせにして、ごまかそうかなと、目論んでる母でした。

【ライター✐ : すみりんご】

北陸出身の姉妹のママ。在宅webライター。
「子どもが小さいから◯◯できない。」
が口癖のぐうたらママから一転、ふとライター業に関心を持ち、チャレンジすることに。
県外出身者の目線で、奈良の魅力をお伝えしたいです。
育児のリフレッシュは、YouTubeの芸人さんの公式チャンネルとマンガアプリを見ること。

writing
hug