わくわくする冒険物語!みんな大好き☆ぐりとぐら【はぐおすすめ図書】
2018年02月17日はぐ おすすめ図書のご紹介
これは定番!
みんな絶対よんだことあるとおもいます!

☆なかがわりえこさんのぐりぐらシリーズ☆
私も大好きで、いただいたり、ゆずりうけたり、わが家に集まってきた、ぐりぐらシリーズ☆

のねずみのぐりとぐらの冒険物語!
わが家は男の子2人なんで、このドキドキ、わくわくする冒険ものがたりが大好きなんです。
「ぐりとぐら」が生まれたのは1963年!
調べてみてびっくり!もう50年以上読まれている、大人気絵本なんですね☆

【ぐりとぐらの生みの親】
おはなしをつくった中川李枝子さんと、絵を描いた山脇百合子さんは姉妹です。当時、保育園で保育者をしていて、子どもたちとたくさんのおはなしを楽しんでいた中川さんは、絵本『ちびくろさんぼ』に登場するホットケーキよりもっと上等でおいしいものを子どもたちにごちそうしようと思い、大きな卵をつかったカステラが出てくるおはなしを考えました。山脇百合子さんは、『ぐりとぐら』が初めての絵本でした。当時はフランス語専攻の大学生で、『ぐりとぐら』の時には野ねずみを描いたことがなくて困ったそうです。(福音館書店HPより参照)

このたまごで、さいごにかすてらを作るんですよね・・・・☆

このかすてらの、レシピも公開されていましたよ!→http://www.fukuinkan.co.jp/ninkimono/cake.html


沢山の動物も登場し、こどもたちも喜ぶこと間違いなしの楽しい絵本です!
是非、よんでみてくださいね。





