
人を、もっと、NARAへ。
私たちの事業の拠点は、奈良県葛城市という県の中南部に位置しています。
周りの街を車で走ると、国道沿いは店舗等も並んでいて活況な場所もありますが、少し南の方へ行くと、駅前からの商店街はシャッター通りとなり、道路沿いの看板もさびれて
元気がなさそうなエリアもあります。2021年現在、新型コロナウイルスの影響もあり、日本の出生数は90万人を割れ、ますます少子高齢化していく日本が予想されます。
このままだと日本は、日本の地方はどうなるのだろうか?
はじめはこの社会課題に対し「誰かがやってくれるだろう」と傍観者でした。「世界に変化を求めるならば、自らその変化になれ。」これはインドの指導者マハトマガンジーの言葉ですが、私たちも事業をしていく中で目の前の仕事だけではなく、「事業を通じて社会課題を解決する取り組み」や「次の時代に残るものを創る」事が、大切ではないのだろうか?と思うようになりました。この取り組みにより、日本の地方ブランディングや地方創生に貢献していこうと考えています。
今まで運営していた地方WEBメディア”はぐ”を、「人をもっとNARAへ」というコンセプトに変えて、「地方創生メディアHUG NARA」を立ち上げ致します。
次の時代に繋がっていく場を創る! 日本の地方の価値を日本や世界に向けて発信する!この想いをぶらさず運営して行こうと思います。
運営会社

会社名 | 吉岡印刷株式会社 |
---|---|
代表者 | 代表取締役 吉岡寛人 |
創 業 | 大正5年3月2日 |
設 立 | 昭和50年1月23日 |
所在地 【本社】 |
〒639-2111 奈良県葛城市柿本129 TEL:0745(69)2032(代) FAX:0745(69)6315 |
所在地 【五ノ坪工場】 |
〒639-2111 奈良県葛城市柿本122 |
事業内容 | 各種印刷/デザイン・広告・広報物制作/各種クリエイティブ制作/webサイト制作/映像制作/地域・企業ブランディング/鉄道会社グッズ企画制作/各種紙プロダクト製造 |
資本金 | 1,000万円 |
Web | 吉岡印刷:https://yoshioka-insatsu.co.jp/ 古民家クリエイティブオフィスZEN:https://zen-nara.jp/ |