地域情報

凛とした姿勢が身に着く「子ども能楽教室」体験募集中です@田原本

2025年06月12日

田原本町で開催している「子ども能楽教室」が体験募集中です
珍しい体験させてみたい、という親心をくすぐる伝統芸能の体験です!

田原本は実は能楽発祥の地といわれています
そんな能楽発祥の地で行われている「子ども能楽教室」
対象は幼稚園から小学生低学年
能楽って実は姿勢がとても大事ではじめは扇を頭にのせて落ちないように歩く練習もするんですよ
姿勢も良くなるのは親の目から見るととてもいいですよね

リピート率が高いお教室なので、習う演目も1年経つごとに難しいものに
レベルアップするそうです
そこも子どもたちには励みになるようです

能楽で使用する扇も書道の先生をお呼びして、先生のご指導の元my扇を作ります

自分で作った小物で仕舞いを舞う姿は凛としてとても素敵です

また、伝統文化をいろんな形で体験してほしいという思いから
能楽だけでなく、毎回ワークショップも企画されています。
楽器体験やお茶席体験があったりと、いろんな体験ができるのもポイントです

そんな楽しい企画盛りだくさんのこども能楽教室
なんとレッスン料無料です!
保険料、着物レンタル、扇代の経費だけで伝統芸能を学べるとても素敵な教室
ただいま体験募集中です
ぜひ一度ご覧ください
去年の練習の様子はFBやHPにアップされています
HP
FB

体験お申込みはこちらから
お申込み→コチラから

こども能楽教室
こども能楽教室 住所:田原本町内(浄照寺もしくは田原本駅前コミュニティホール)
電話番号:090-9690-4053
URL:https://sites.google.com/view/dentoujisedai/%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%A0

writing
some